画像
最新AI「全盛期江川のストレートの球速158km 回転数2750。平均的投手のストレートの25cm上を通過する」
なんじぇいスタジアム
2022-11-11
1: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:10:04.29 ID:7IajcgxHr11111
化け物やん
4: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:11:17.31 ID:7IajcgxHr11114
スタジオで江川氏は侍ジャパンを解説。その中で江川氏の現役時代の剛速球を紹介した。1981年9月9日の大洋戦を例にし球速は当時のスピードガンで144・5キロだったが現在の最新AIで解析したところ158キロだった。  さらに1分間の回転数は2750回で佐々木朗希の2520回、大谷翔平の2528回を上回っていた。さらにボールのホップ値を分析すると今のプロ野球の投手の平均値と23・4センチも違うことを紹介した。  江川氏は回転数の秘密を「投げ方に特徴があって、指ではじかないです」と明かし、「こう投げるんです」と指を上から下へなでるしぐさを見せた。さらに「子ども頃石投げをしていまして、その感じで風に石を乗せる感じで」とせつめいしていた。
6: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:11:49.51 ID:7IajcgxHr11116
ソース

https://hochi.news/articles/20221111-OHT1T51053.html

12: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:13:12.88 ID:WNcaCbeKM111112
江川をリアルタイムで知る人間は全員神格化するわな 落合ですら絶賛しとるしそういうことやろ そういうことやんか
14: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:13:28.25 ID:f/gJpyTs0111114
江川のストレート唸ってるよな 古い映像でしか見たこと無いけど
15: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:13:29.95 ID:oq17qxeZd111115
昔の映像分析なんか当てにならん
21: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:14:14.77 ID:p7a7X9A40111121
> 1981年9月9日の大洋戦を例にし球速は当時のスピードガンで144・5キロだったが現在の最新AIで解析したところ158キロだった。 こんな誤差ある?
27: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:15:18.80 ID:g/8DM4Qx0111127
>>21
初速と終速の違い
29: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:15:27.82 ID:u/X+CuheM111129
>>21
昭和のスピードガンの性能なんてたかが知れてるやん しかも当時のソレって終速表示やし
50: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:17:27.91 ID:/hTkm0hN0111150
>>29
当時終速表示ってマジなん?
58: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:18:44.44 ID:GKehm5sQa111158
>>50
その終速表示で150出してた投手やべえわ 江川でも140そこそこなのに
24: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:14:43.95 ID:VEznau85a111124
本物の上に伸びる球やん プロスピAは藤川の火の玉ストレート以上に伸びる江川ボールを実装しろ
26: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:15:13.58 ID:J8nH0W1ga111126
江川が現役の時の古臭い映像からどうやって回転数なんかわかるんだよ
30: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:15:33.34 ID:eSJikU5qd111130
50年後には大谷180キロ投げてたって言われてそう
39: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:16:21.09 ID:GKehm5sQa111139
>>30
200キロやろ 江川でこんだけ盛られるんやから
32: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:15:44.17 ID:RfrsqwaVd111132
江川が速かったのは高めだけ。
33: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:15:47.03 ID:df2eIFYG0111133
カネヤンは180キロやから
35: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:16:10.14 ID:5sGgFVoz0111135
身体の厚み凄いよね 脚も速かったとか
44: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:16:51.58 ID:eSJikU5qd111144
>>35
最新AIで測ったら50m3秒台で走ってたらしい
42: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:16:30.85 ID:8fVr/nug0111142
140キロ台であんなにバカスカ三振取れるわけないもんな
89: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:21:45.32 ID:pzGZjlhT0111189
>>42
奪三振率9.00を超えたこと一回も無いんだよなあ
114: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:23:54.54 ID:K/BowfSKr1111114
>>42
江川は意外と三振多いないぞ
46: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:17:14.76 ID:LGmlNjya0111146
なんのAIだよ
57: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:18:40.67 ID:3+EreHo+0111157
江川卓(プロ9年) 266試合 防御率3.02 135勝72敗 110完投 27完封 勝率.652 投球回1857.1 奪三振1366 奪三振率低くない
135: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:25:03.08 ID:iY83ar9ZM1111135
>>57
プロに入ってきたときはもう壊れてたからな
72: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:20:21.14 ID:rqvK7l0O0111172
映像のフレームが飛んでるだけやろ
78: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:20:49.83 ID:ET5NwkRSM111178
球速なんかの解析になんでAIになるんだよ
79: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:20:55.97 ID:ZpzdrVsc0111179
どうやって解析したんやろ コマ送り?
81: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:21:01.00 ID:xkW3UZ7g0111181
まぁスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるからな、素人さんは混乱してもしゃーない
111: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:23:39.29 ID:eh8JOv5Sd1111111
>>81
違う
85: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:21:18.63 ID:KA4DoPc30111185
60年後の糸井「大谷くんは200km出てた、当てるので精一杯だった」
97: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:22:28.43 ID:Rg0eB0U20111197
>>85
3日後でも同じこと言いそう
90: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:21:47.24 ID:S2kLTxux0111190
金やん180㎞説もAIによって証明される可能性が微粒子レベルで存在する…?
104: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:23:07.99 ID:TRHX8yYU01111104
>>90
カネヤンはバラエティ番組の企画で昔の映像を大学で検証した結果155km/hだった
93: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:22:09.19 ID:g19MjaA80111193
小松は160なら何回か超えてそうな球だよな
112: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:23:40.02 ID:2UatxoXJ01111112
金やんの180キロも現実味帯びてきたな
116: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:23:59.56 ID:TB0puLibM1111116
江川の全盛期って作新学院時代やろ
124: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:24:33.45 ID:xgwAC3sua1111124
当時にしては回転数が高いのは確かやろ でも藤川の球が160出てるかって言われるとそんなことないのと同じやろ
127: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:24:39.48 ID:QreC3ZFw01111127
まあでもマウンドの距離は一緒なにゃから 映像で用意に解析できそうなもんやけどなあ リリースポイントの差で結構ブレるもんなんかな
155: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:27:31.66 ID:Rg0eB0U201111155
>>127
結局飛んでくる秒数の問題な気もするけどそんな単純じゃないんやろな
154: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:27:26.37 ID:wr8+DW4Qx1111154
まああんだけ三振とれるんだから140そこらってのもおかしい
165: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:29:43.43 ID:371yrMkL01111165
野球ゲームやとカーブがエグかった記憶
178: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:30:44.20 ID:pMq9C+Hi01111178
>>165
ファミスタの対人えがわは強すぎたな
193: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:32:51.86 ID:rloD2gVNr1111193
江川って藤川みたいなストレートなんだろな 藤川もストレートMAX155だし 平均150キロぐらいで それで歴代1位の三振率だし
画像
225: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:37:02.72 ID:oohfWQ3C01111225
>>193
たぶんそうやろな 伸びが凄いから速く感じたストレートで 実際の球速は150キロ前後やろ 158キロとかならもっと三振奪えてると思うわ
195: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:32:57.39 ID:M6borGqU01111195
160キロ出てる奴は映像で見ても明らかに速いって分かる 江川の球はどう見ても遅いわいいとこ150キロやね
263: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:40:16.49 ID:7IajcgxHr1111263
>>195
そうか? わいは普通に155くらい出ててもおかしくないように見えるわ
207: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:35:13.52 ID:a/9Uhjvxd1111207
まあガタイが今の平均よりいいからな 怪物的な奴がいてもおかしくないやろ
217: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:35:51.27 ID:akZgLhEK01111217
落合博満「対戦した中で一番凄かったのは江川」
238: それでも動く名無し 2022/11/11(金) 11:38:18.05 ID:ww6L0pSx01111238
昔のスピードガンがぜんぜんあてにならないのは確か
昔のスピードガンがぜんぜんあてにならないのは確か
昔のスピードガンがぜんぜんあてにならないのは確か
昔のスピードガンがぜんぜんあてにならないのは確か
昔のスピードガンがぜんぜんあてにならないのは確か
611: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 23:50:19.72 ID:dWaashyU0
>>24
ガチやん
いかんでしょ
611: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 23:50:19.72 ID:dWaashyU0
>>24
おーーー
それはやばいな
611: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 23:50:19.72 ID:dWaashyU0
>>24
うむ
ようやっとる
611: 風吹けば名無し 2021/05/06(木) 23:50:19.72 ID:dWaashyU0
>>24
Hello This is Temporary Message. Hello This is Temporary Message. Hello Lorem Ipsum is simply dummy text of.
記事を読むにはアプリが便利です💡
画像
おすすめの記事
巨人・阿部監督「今日の引き分けは交流戦明けに必ずつながる」
G速
画像
巨人・大城はどうするんだこれ?
なんじぇいスタジアム
画像
水野達稀 同点二塁打 巨人・菅野から鮮やか3連打で追いつく レイエスは昇格後初ヒット
ファイターズ王国
画像
巨人・阿部監督「負けなかったのが大きい」1点負けの終盤に追いつき執念のドロー「交流戦明けに必ずつながる」
なんじぇいスタジアム
画像
【悲報】巨人高梨、ズボンのチャック全開で登板してしまう
日刊やきう速報
画像
もっと見る
人気の記事
大谷翔平、二打席連続第19号ソロホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんじぇいスタジアム
画像
大谷翔平18号、19号ホームラン!!
MLB NEWS
画像
【18号&19号】大谷翔平、2打席連続ホームランwwwwwww
日刊やきう速報
画像
西武OB「メヒア(38)を現役復帰させるべき。3年のブランクあるけどOB戦で本塁打打ってたし」
なんじぇいスタジアム
画像
DeNA石田裕太郎のお父さん、ガチすぎる 毎朝5時から公園でキャッチボール、胸以外は捕球しない指導で制球を磨く
De速
画像
もっと見る
新着の記事
【交流戦】パ・クリーグ 53勝 セ・リーグ 51勝
ツバメ速報
画像
IL入りの山本由伸は「右肩腱板の炎症」ドジャース指揮官「時間がかかる」と長期離脱を示唆
なんじぇいスタジアム
画像
いつも佐藤に対して辛辣だけど 現役時代の岡田って佐藤より凄かったん?wwwwwwww
阪神タイガースチャンネル
画像
4月西武ファン「ここが底。上がるしかない」5月西武ファン「ここが底。上がるしかない」
やみ速
画像
「日本テレビ、フジテレビ」ドジャースに怒られる
鷹速
画像
新庄監督「もう大丈夫」田中正義守護神復帰へ完璧投球「今は僕は正念場というか、野球人生がかかっている」
ファイターズ王国
画像
ドジャースに激震 ベッツが左手骨折
なんじぇいスタジアム
画像
巨人・阿部監督「今日の引き分けは交流戦明けに必ずつながる」
G速
画像
レイエスとかいうメジャー通算108発、規格外のパワーを誇る重量級スラッガー
ポリー速報
画像
カープ、交流戦優勝ゼロチームに残留。残すはあと4チーム
かーぷぶーん
画像
もっと見る